バテン・カイトス

 戻る
 


バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海
昨年末に購入してからというもの、そのプレイ時間、実に79時間57分を要して遂にクリアしましたー。
流石にナムコが年末商戦にテイルズではなく、全くのオリジナルタイトルである本作を導入した事からも相当に
気合の入った作品であろう事は予想が付いていましたが、よもやここまでありえない規模のゲームとは思いませんでした。
肝心のゲームの方はというとですね、コレが10万本すら売れてないとは思えないぐらいの超良作でした。
個人的には2003年発売ゲームの中で郡を抜いての良作です、2003年度の最高峰ゲームは間違い無くコレ。
真面目な話、笑い抜きで神ゲー認定するくらいに良かったです、久々に心の底から楽しめたRPG。
実際問題、1月末でバイトを辞めたのはこのゲームをやりたかったからと言っても過言ではないですからね、最低やな俺。
シナリオは王道と言えば王道でしたけど、飽きさせずに展開させるのは流石といった感じでした、おもしろい。
音楽は完璧神レベルでしたし、システム面もマグナスを用いた新しい戦闘システムを構築したりと、いくらなんでも
気合入れすぎとしか思えないくらい完成されたゲームでした、SPコンボの数とか奥が深すぎて流石に埋めてられない。
勿論良すぎるだけではなく、この辺はどないなんやろな、という点が全く無いわけでもないです。
例えば、マルペルシュロと融合したミローディアをカラスが救い出したわけですが、何故救出後はミローディアの髪の色が
普段の白色から青色に変わっているのか、何故ミローディアはカラスの事を兄さんと呼ぶのか、etcetc。
カラスが敵に周り、次に合流した時に19歳になってるのも微妙な謎ですが、コレはまぁ誕生日迎えたいう事で。
キャラクターに関しては濃いですよね、何より絵が恐ろしく濃い、コレをPS2辺りで出したら確実に叩かれる程の濃さ。
俺は嫌いじゃないどころか、正直このキャラデザの方の絵が良かっただけで購入しようと思ったぐらい好きなんですが、
単純に世界観に合ってる絵なので根本的には大成功ですよね、むしろ昨今流行りの萌え絵なら逆に非難されますし。
ただ、キャラ面に関しては若干問題があったような気がします、全員個性はあるものの、サブレベルのキャラの
全体的な扱いが悪いですよね、敵側はそれなりに扱いがイイですけど、味方側…特に戦闘参加要員だと、カラスとシェラは
濃すぎるにも程がある程に個性と物語が用意されてますが、リュードとか中盤以降「な、なんだって!?」しか覚えてない。
明らかにシリアスな場面や、イベントの際にカラスとシェラ以外のキャラが口を開く可能性が低いのは流石にどうかと、
カラスとシェラは好きなので個人的には問題ありませんが、ギバリ達の存在価値が薄くなってるのが微妙なトコロ。
えー、EDには若干不満が、ミローディアに関して一切触れられてないのは邪神の事で少し静かにしておいてやろう、
という事で分かるんですけども、あれだけ苦渋の決断でカラスはシェラの海を解放したというのに、数分後にいとも容易く、
「クジラのおかげで何とか助かった」はちょっと盛り上がりに欠けるんじゃないかなーと。
シェラが生きてた事実よりも、むしろミーマィが合体してクジラになった事の方が遥かに衝撃の笑撃でしたし。
精霊との別れも、精霊側の意見を無視しての別れに見えたのも残念でしたし…まぁ、流石にEDが長すぎると気持ちが
ダれるので仕方無いかもしれませんが、EDの途中もセーブ可能で、会話だけでも構わないので五時間くらいの構成にして
色々と語ってもらいたかったです、海が戻って以降の大地を見たい、各キャラのその後を長々と語ってもらいたかった、
という具合に、色々と世界情勢やキャラ面で見てみたい面も数多くありましたし。
纏めとしては、マジで凝ったゲームなので凄い良かったです、まだやってないサブイベントや未回収のマグナス、
発見していないSPコンボ等が異常にありますし、ネットで調べたところ、既に400時間超プレイしてる鬼みたいな人も
存在するぐらいなので、俺ももっと極めようかなと、初回プレイは既にカラスのレベルが87なのでヤバイですけども。
続編や新作を作ってもらいたいところですが、流石にこれだけ気合入れて10万も売れてないというのはキツイでしょうか。
次回作へ望む事としては、カラスやシェラ、ミローディアの三人に関しては設定が非常に凝っていたので、
他のキャラもそれぐらい凝った設定を用意してもらいたいです、何かしらの形で本編に絡む濃さを戦闘参加要員全てに。
サヴィナやミズチ様は若干絡んでましたけど、ギバリとリュードとか途中から同行してる意味は別に無いですからね。
恐らくマグナスフルコンプは不可能に近い事だと思いますけど、極力フルコンプするまではやり続ける予定です。
流石にこれだけの規模のゲームは二周目を開始するのが躊躇われるんですが、まぁ、多分制限プレイとかやるだろうなと。
2003年度の神ゲー認定なので、出来ればもっと色んな人にプレイしてもらいたいでっす、マジで良作なので。



バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海

というわけでバテンの制限プレイをやってます、上記画像を見て貰えれば分かるように、20時間も要してようやく
アヌエヌエをクリア、現在グノーシスに2時間以上てこずってやっとミラまで辿り着きました。
天の樹中枢戦にも関わらずカラスのデッキにヒートジャケットとクリスタルメイルが混同してる奇行が目立ちます。
制限内容は、レベルアップ無し、元祖マグナス使用禁止、カラス・シェラ・ギバリ固定の初期レベルという感じです。
某バテンスレで制限内容を求めて、本来なら「武器マグナス使用禁止」や「手持ちのエールを全てデッキに組み込み」
なんかもやる予定だったんですが、前者はヌンキチュラにボコボコにされて、後者は流石にホロ・ホロ辺りで
キツイを通り越して拷問レベルのエグさを味わったので断念する事に、とりあえず米が日本酒になった時は感動した。
えー、そんな感じで制限プレイの感想というか個人的メモというか、そんな感じの駄文を以下に羅列します。
 月騙しの森
流石に詰まる要素は無く剣竜も楽勝、泉の主戦であまりにもカメラが出なくて時間がかかったぐらいでした。
 ヌンキ渓谷
月騙しの森同様特に苦戦する箇所は無いものの、シェラが抜けた事でドゥーマー辺りが二匹出ると意外にキツイです。
ヌンキチュラはシャレにならん、個人的に序盤最大の難所、少なくとも俺はクラスアップ無しでは無理でした。
 領主の館
ザコ戦は問題無いんですが恐るべきは初ジャコモ、動きがトロイのでマグナスを選ぶ余裕があると言えば確かに聞こえは
いいんですが、段々そのトロさがウザくなってき、終いには楽しそうに「エンドスラッシャー!」とかやたら嬉しそうに
連発してくるのがイカつすぎ、キツイというわけではないものの、地味に、精神的に長期戦という感じでした。
 小天河
ココからギバリが加入するので大分戦闘が楽に、ただこの辺りからシェラの死亡率が上昇、雷魚は余裕で撲殺。
 雲の道
ストライパーが三匹出てきたら余裕でシェラが死にます、防具マグナスが揃わないうちはかなりキツイ。
鉄鋼虫I型はキツイようで意外に楽、シェラはナニをしても確実に死ぬうえ、カラスも上手い具合にプライズを出さないと
即死なものの、基本的に攻撃と休憩の繰り返しなので、余程ギバリに回復マグナスが出ない限りは負けない試合、
とか言いつつ俺はカラスが狙われずギバリばかり狙われたおかげで楽勝で御座いました。
 雲の城エルナト
帝国黒装兵が呑気こいてたら死ぬ、鉄鋼虫V型はI型よりも弱いので個人的には楽でした、途中で一度回復するものの、
回復前まではカラスが狙われても死ぬ事は無いので、コレも運が良ければ随分楽な展開に。
とか言いつつ、この試合も運が良すぎて相手が何故か回復しなかったのでそのまま倒せました、ちなみにメンバーは
固定でのプレイなので、最初はリュードが殺されるまでひたすら待つ事に、何故かリンチされるリュード、不憫な。
 風の祠
んー、記憶に無し、シェラも確か即死では無かったはずなので随分楽でした、風の主は技でも確か耐えれたはず。
 旧魔法図書館
呪われた魔道書が出てくると地味にシェラとカラスの死亡率が上がるものの、基本的には楽な展開。
髑髏の騎士からクリスタルメイルを貰ったりと、結構ドロップのマグナスも良い物が多いので中々良い感じ。
フォロンは意外に普通、注射直後のフレイブリットは強烈でシェラは即死ですがカラスならギリギリ耐え…てないので
分かりませんが、ギバリ一人になっても余程回復マグナスの出が悪くない限りはいけるかと。
 ジャングル ホロ・ホロ
アヌエヌエ最大の難所、正直全てがキツイ、道の真ん中に鎮座してるザコが居るせいで戦闘は避けれませんし、
何より途中でセーブ出来ないのが精神的にかなりキます、アーケロン三匹やスペルシェルが出ると高確率で全滅。
特にシェラはこの時点で防御マグナスがあまりにも少なく、死界の騎士が落としてくれる鬼火帽も、そもそも死界の騎士に
勝利するのが困難なのでキツく、カラス達のヒートジャケットもスペルシェルの出現率が低いうえに出たら死亡率檄高。
ミラビリスは攻撃力こそ高いものの二匹が限度なのでココでは一番楽、ただ逆にドロップは微妙なので戦闘の意味は無し。
ココはもぅマジで敵のペアとこちらのカードの配置具合によっては何も出来ずにカラスとシェラが死亡するのが何とも。
他にホロ・ホロの印象を下げる要因としては、ココに出てくる敵がまともなマグナスを落とさないというのが結構デカイです、
水ようかん落とされても困る、カツオは意味があるもののレベルを上げてないので回復マグナスは無意味ですし。
 天の樹
ザコ戦に関してはまぁ、基本的にホロ・ホロ同様シェラが狙われると即死なもののまだホロ・ホロよりかは遥かにマシ。
ホロ・ホロと違い、デビルクローがヒートパドルを、ブラッドリーフが烈火刀を、それぞれカラスとギバリの炎属性の
武器マグナスをドロップ出来るのがデカイです、中枢は炎に弱いのでココで収集するとボス戦が大分楽に。
中枢に関しては三回以上攻撃してこなければ誰が狙われてもOK、三回以上来るとカラスはプライズさせないとヤバイ。
まぁ、ドロップのマグナス収集に勤しんでいれば、大体ボス戦前には桃太郎や日本酒が出来ているはずなので、それらも
含めて大分マシになります、66%とはいえ、日本酒のおかげで復活可能になるというのが非常に助かります。
サヴィナの方は普通、バーンアローが連続して来ると流石にヤバイですが、特に手強い相手というわけでもないので、
状況によっては全員生存で勝てるかも、という感じです、少しでも楽に行きたいならわざと負けて、中枢戦終了時に貰える
炎の狂乱をシェラに入れておけば多少は楽に、カラスかギバリは防具をクリスタルメイルに入れ替えてもいいかも。



バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海

ディスク二枚目突入、プレイ時間は約30時間で、今は帝国兵相手に必死こいてデスペンデュラムとホワイトセプターを
集めてるトコです、流石にゴルドバのジャコモ戦は勝てる気がしないので真面目に武器防具揃えとこかなと思い。
どんなゲームでも制限プレイをやってると常々思う事なんですが、やっぱりゲームによっては、制限を付ける事によって
急激に難しくなる作品もあれば、難しいとさえ感じれない程ヌルい作品もあったりと、今更ながら奥が深いなと。
 魂の道、異次元の穴
マグナスフルコンプするつもりが無いのであればザコ戦する必要が無いので楽なんですが、マグナスを全て集める
つもりなら最低二度の戦闘で写真、ゼルマーが落とすフロストキャップ、これらが必要になってくるので、
ココは作業的な意味合いで面倒な感じでした、ザコ戦の難度に関しては若干キツめ、相変わらずシェラがヤバイくらい。
むしろ、必死こいて集めて上手い事イった思た直後、秘伝の書を取り損ねてリセットの方がエゲつない。
無属性武器は何かと便利なのでグリーンオーク集めるか、と思い全滅しそうなスリルを味わいつつ何周かして五本入手、
気分良くミズチさまのケツを追いかけてたら秘伝の書4を余裕で取り逃してorzになったり。
ボスのグノーシスは…まぁ実際はそれ程キツくないんでしょうけど、俺がプレイした限りではカラスがひたすらリンチ、
そのパターンが何度も続いたおかげで戦闘開始から勝利までに2時間以上を要したので、あまりイイ思い出は無し。
 不思議庭園デトゥルネ
ココはスライム以外とは別に戦う必要が無いのである意味楽なんですが、ダボゥのドロップマグナスがイイので戦うものの、
ダボゥがマジックシェルを引き連れて出てくると九割全滅します、てかギバリですら二発耐えれない。
ビッグマグナスに関しては、少なくとも個人的にはココまでのボス戦の中で最も運の要素が絡む戦闘かと思いました。
攻撃が一回攻撃か技なので、カラスやシェラに来ると即死なもののギバリに技なら安定なので、とにかく攻撃がギバリへ
集中すると非常に楽です、ダメージでカードの絵が欠けていくので残HPを計算する必要が無いのも精神的に多少は楽。
ただまぁ、運が絡むとはいえ、余程運が悪くない限り毎回イイトコまではイけるので、そういう意味では戦ってて
面白い相手ではありました、プレイヤー側が「惜しかったなー、あとちょっとで勝てるやん」とアホみたいに錯覚するので、
自分のプレイアビリティが向上してると錯覚したり、もう少しで勝てる、という気になるという点も含めて面白かったです。
 精霊の社ネクトン
絵本の村まで行けばお神酒が作れるのでココからは大分楽に、シェラの防具マグナスもようやく揃い出すうえ、
星座の入手状況によっては、この辺りでシェラの装備品である金のアンクレットも貰えて比較的良好に。
ザコ戦に関してはドロップマグナスがイイので結構戦う価値もあり、特にグレイカニッパのブルースカイメイルが非常に
優れてるので複数入手しておきたいところではあるものの、「酔い覚まし」が氷結率100%とキツかったり。
確率的には、グレイカニッパが二匹、グレイカニッパ一匹 + レーム二匹、というペアで出てくる事が多く、これらのペアで
登場するとほぼ確実に酔い覚まし使ってくるのがウザかったなと、当然ながらボコられてリセットになりますし。
公式ソリューションガイドによると、どうやらグレイカニッパは女性を狙ってこないらしいので、そういう意味では確かに
全くの無視を貫かれたシェラが攻撃に専念出来るので楽かもしれませんが、気持ちの問題でウザイ印象が。
てかココでも特に思ったんですが、バテンは素晴らしい完成度で正直面白いどころの騒ぎではないものの、ソフトリセットを
搭載してないのが唯一悔やまれますよね、GCはリセットを押しても読み込みが早いので苦にはなりませんし、正直
制限プレイでもしない限りはソフトリセットするような事も無いんですが、制限プレイ時はザコ戦でのリセット率が高いので、
今更ながらもソフトリセットはやっぱり欲しかったなーと、あとは個人的な問題でコントローラーのコードを長く。
ボスのシークリーは楽勝、というか色んな意味で酷い、一発で勝てたので細かい事は分からないものの、なんかもぅ
適当に攻撃してるだけで勝てたという記憶しか無いです、負ける要素は無いのにトロトロ攻撃してくるから時間だけかかる、
という精神的にプレイヤーが一番イヤなタイプでした、制限プレイやってて一番楽に勝てたボスがシークリー。
 鏡の迷宮ココリス
ミズチさまが加入した事によりシェラの武器防具が一段と揃い、ますますシェラが強化、しかも何故か狙われない。
狙われなかったのはたまたまかもしれませんが、ほんま何故かカラスがこの辺りから集中リンチだったのである意味楽。
カラスが一番攻撃力高いので死なれると困るものの、基本的に一度の攻撃では死なないので1ターン助かりますし。
敵に関しては可も無く不可も無くで、ウクブ・カキシュが破壊力抜群なので死亡率が高めな程度で他は並。
ボスの幻夢に関してもネクトンのシークリー同様ザコすぎて負ける要素無し。
間違って反対属性を出してしまったり、プライズ無視でやっても普通に勝てたのでシークリー並に楽でした。
てか幻夢はザコと違い、逆にカラスが一度も狙われず防具マグナス無駄に浪費して攻撃マグナス待つぐらい余裕な戦い。
一応ミラで戦うラストのボスという事で録画したんですが、あまりに面白みが無さすぎてエンコするの迷うレベルでした。



バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海

ようやくゴルドバをクリア、これからアザーに入るトコなんですが、当分は詰まる事も無く安泰だろうと思うと中々気分も
落ち着くというか、ちょっとジャコモに勝てた時素で嬉しくて妹に見てもらった。
今後詰まるとすれば何処でしょうね、属性の事を全く考えずに戦ってきた今までだとシェラの一人旅も相当キツイ気は
してたんですが、今回きちんと調べて対策を練ったジャコモ戦に勝利出来たので、属性を考慮すればシェラの一人旅も
何とかなるような気がするので…となるとやっぱりファドロか闇の大天使がヤバイですよね。
特にファドロは初プレイ時、素で勝つのに梃子摺った相手なのでヤバイかなーと。
逆に、巷で言われてる程闇の大天使には苦戦しなかったというか、正直ファドロの方がキツかったので今のトコ不明。
 帝都ミンタカ
まずリュードの家を出てセーブポイントに辿り着くまでに死ぬ可能性があるので油断出来ません、二回殺られた。
戦闘自体は最低一回で通り抜け可能なものの、帝国衛士が、デスペンデュラム、ホワイトセプター、虹色の麦藁帽、
これらを落とすのでゴルドバの対ジャコモ戦に備えて入手しておくのが良いかと、てか無いとキツすぎる。
とりあえずデスペンデュラムを16本、ホワイトセプターを12本、虹色の麦藁帽を6個、それぞれ入手。
稀に上級帝国衛士も出てくるもののコイツとは無理に戦う必要無し、ドロップが大した事無いうえに、攻撃力を
上げられるとカラスやシェラでは対処出来なくなるので単純に鬱陶しいだけでした。
基本的にカラス達の武具をドロップ出来る帝国衛士との戦いに集中する事にはなるんですが、どういうわけかココは
異様にカラスが狙われやすいです、帝国なので基本的にカラスを優先的に狙う仕様になってるだけかもしれませんが、
俺がプレイした限りでは九割カラスが狙われてました、基本的に死ぬまでリンチ、挙句にコンフィルスナイプまで
繋げてくる確率が七割程、何故かシェラやギバリは狙われても通常攻撃だけで済むと、精神的にキツかったです。
 飛空戦艦ゴルドバ
まず乗り込んだ際に帝国式戦闘機三体と強制的に戦闘になるわけですが、まずコレが辛すぎました。
幸いボス戦扱いでリトライ可能なので気分的には楽なものの、三体居てて当然向こうが先手、一撃目が神速なので
カードの配置具合によっては間に合わない事もあり、カラスとシェラは一枚でもカードを出し損ねると死亡率檄高。
艦内のザコ戦でもそうなんですが、基本的にココは三体同時に出てこられるとかなり運の要素が絡みます。
フォースリングαが熟睡率100%なので、装備の関係上カラスとギバリは眠りやすいというのもキツイところ。
慣れてくれば何とかなりますし、コイツからは、グレイスシールド、利剣、これらをドロップする必要があるので
複数回戦闘する必要があるんですが、コレがまたキツイ、ドロップ率で言えば恐らく10%前後の入手難マグナス。
運が良ければ簡単に揃えれるんでしょうけど、2時間粘って利剣三本、グレイスシールド三個、だった時はほんまキれる。
体感で言えば、さいせん箱 > 青梅 > クリスタルネイル > ブラックアッシュ >>>>> 利剣 >>>>>>>> グレイスシールド、
という確率だったような気がします、ジャコモが水に弱いのでクリスタルネイルを入手しやすいというのは
救済処置としてイイと思うんですが、とりあえず制限プレイだとサヴィナは使えないので別に関係無いですし。
最終的に利剣を6本、グレイスシールドを14個、それぞれ入手しました、結果的にはコレぐらいで十分な感じでした。
で、帝国式戦闘機は攻撃の際に回転しながら突っ込んでくるんですが、何故かマンハッタン・トランスファーに見えた。
 ジャコモ達との死闘
めちゃめちゃ大変でした、大変というか、状況的に厳しいボス戦はどうしてもカード運や誰が狙われるか、といった
運が必要になってくるのは当然なんですが、とにかくココは最初の2ターン程の運が非常に重要でした。
俺の場合は、エイメ→フォロン→ジャコモ、という順で倒したんですが、エイメまでは比較的簡単に倒せるんですよね。
問題はフォロンを倒すまでとデッキシャッフル前後、正直この辺りは運とデッキ強化に全てがかかってました。
えー、とりあえず俺個人がやった限りの攻略のコツとしては、当然カラスとギバリは攻撃、シェラは攻撃マグナスを
数枚入れておいて後は回復や能力上昇のほぼ完全補助に徹する、という感じでした。
あ、あとシェラで重要なのは装備を変えて速度を落とすのが必要やなと、シェラが防具マグナスの関係上、何気に
低いHPとは裏腹に一番ダメージを軽減出来るんですが、流石に死亡率は一番なので、回復役のシェラはラストに。
他には…バイキングメットが無属性ガード70、利剣が61、と優れているので、前者はパスワードのトコで必ず入手、
後者は帝国式戦闘機のドロップ率が低いのが難点ですが、出来る限り多く持ってた方がジャコモに有効。
ぐらいですか、後はもぅコツというより「コレをこうすれば〜」とかの知識面での情報になりますし。
とりあえず勝てた時は感動しました、不覚にも後半興奮しすぎて、プライズを狙ってるのに指が震えて精霊数の
選択をミスるという恥ずかしい通り越して滑稽な事態になったりもしました、ジャコモ相手にミスとか泣きかけた。
個人的にはカラスでトドメを刺せたので満足でした、拘ってるわけじゃないですけど、ジャコモはカラスで殺らねば。
あー、あと自分用のメモとして、エイメは古銭x1、デスペンデュラムx5、のストレートプライズで1721出たので、
最後が運良くプライズのクロノスティルに変化すれば余裕で2000超えるかと、しかしカラスの強さには吹いた。
リトライ回数は勝利時のデッキまでに30回、勝利時のデッキ固定で15回、計45回のリトライで勝利しました。
余談ですが、ジャコモ戦終了後に中断ポイントへ向かうまでに確実に一度戦闘になる帝国式戦闘機、めっちゃ怖かった。



バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海

闇の大天使戦までクリアしました、文中だと「闇の大天使」で一応ネタバレにならないようフォローしてるものの、
右上の画像がモロにネタバレで我ながらナニ考えてんねやろな思いました、戦闘自体は余裕過ぎてやや拍子抜け。
ちなみに制限プレイなので、カラス不在時は基本的に死体のリュードが仲間入り、イベント終了後勝手に蘇生したり
してるので何気に邪魔だったり、闇の大天使は闇アカンのに何故か黒焦げの魚が入ってたりする辺りやる気無し。
 火炎洞窟
特に苦戦する事も無ければ収集するマグナスも無し、一応ケラトバスからおみくじをドロップし、ストーカーレターを
大量生産したり、後々の事も考えてラノカウリスから無属性で便利なレッドオークを複数本取得するぐらい。
ライトサーベルは一時間で使い物にならなくなるうえ、闇属性の武器は当分必要無いので別に取る必要も無し。
ゲルドブレイム戦もコレといったキツさもなく撃破可能、当分カラスが使えなくなるので堪能するとかぐらいで。
一応このゲルドブレイム戦からカラス復帰までの間、カラスに持たせてるマグナスは全て使えなくなるので、
ファドロ戦や闇の大天使戦に備えて防具マグナスだけでもギバリの為に外した方が間違いなく楽なのは楽。
 仲間救出
三体目までは余裕、というか正直属性を考えず適当にマグナスを選んでるだけでも勝てる状況。
ただ四体目のガラテアが地味にキツイ、攻撃回数とダメージの兼ね合い、時属性の防御マグナスが序盤と終盤以外
入手出来ない事も含めてシェラが狙われる技を使われると即死、という状態なのがあまりにもキツイです。
ギバリは余程カード運が悪くない限り二回耐えれるので、技を使われずにギバリ集中攻撃、で何とか攻略可能。
何故か一人を集中的に狙うクセがあるようなので、基本的にシェラが狙われたら正直諦めた方がいいかなと。
 小休止、闇の大天使戦へ向けて武具集め
カラスが居る間に集めろという話なんですが、ゴルドバのジャコモ戦で疲労がピークに達したとか、たまたま欲しい、
或いは価値のあるマグナスを落としてくれなかった為に無視して進んできたザコと再戦、ひたすらマグナス集め。
ガラテアは空属性が技無しだと30だったので無理に時属性を集める必要も無かったんですが、よくよくギバリとシェラの
マグナスを見返してみるとあまりにも時属性の防具が無かったので、流石に集めなヤバイやろうという事で各地を探索。
まずは武器からという事で、鏡の迷宮ココリスでクリスチュラからセカンドハンドを大量に入手。
この時点でギバリに氷結耐性のある装備品は何一つ無いので、クリスチュラが三匹で出てきたらまず全滅です。
運良くフリーズビームを使ってこなければ何とかなりますけど、流石にソレは運が良すぎるので諦めてリセット。
二匹 + スバァーブx1、のペアだと何とかなるので戦闘、言うまでもないですがカラスが居る時に集める方が楽。
次に火炎洞窟のラノカウリスからレッドオークを入手、レッドオークは無属性なので無理に揃える必要も無ければ、
闇の大天使は光に弱いのでホワイトセプター、防御面に関しては嵐の氷壁ゴメイザのアラクニドからスケイルメイルを
入手出来るので必要無いんですが、やはり、コレもゴルドバのジャコモ戦同様、事前に揃えまくっておいた方が
いざという時に役立つかもしれないので一通り入手、結局ザコ戦では普通に役立つわけですし。
次は不思議庭園デトゥルネでマジックシェルからクロノスアーマー…の予定だったものの、ココは素で無理。
 嵐の氷壁ゴメイザ
キツすぎ、カラス不在の為ただでさえシェラとギバリの二人なのに、ギバリは相変わらず氷結耐性が無い為凍結しまくり、
シェラも火属性がソレ程あるわけではないのでリンチされたら終了と、とにかくココはカファルジドマに辿り着くまでが
非常に、精神的にひたすら厳しい場所でした、風向きと敵の動き次第では戦闘無しで行けますけどもソレは運良すぎ。
ラストのフルーマーがうろついてる箇所に関しては広くて楽ですし、何よりフルーマー自体あまり強くないので
何とかなるんですが、スノウカニッパ、或いはフローボに接触した際、フローボx1 + スノウカニッパx2、のペアが
出てくると九割全滅、アラクニドも三匹で出てくると全滅率九割と、マジでおはらい箱必須エリア。
大体1時間前後でようやく抜ける事が出来たんですが、アラクニドがスケイルメイル、フルーマーがフォルセティローブ、
それぞれ非常に重要なマグナスをドロップする事が出来るので複数枚集める価値有り、後者は闇の大天使戦に便利。
実際は、1時間粘ってもアラクニドがスケイルメイルを一度も落とさなかったので諦めて、ミンタカに出るガカレクが落とす
バトルシールドで手を打ったんですが、このスケイルメイル入手は正直難度的には相当厳しいんじゃないかと思いました。
三匹出るとほぼアウト、1時間粘っても落とさない、挙句に中断ポイントから微妙に距離があるうえ逆風だと余計時間が
かかるので精神的にイライラすると、「倒すのが難しい」というより「プレイヤーがキれやすい」という意味で難しい。
 異形化帝都ミンタカ
とりあえずガガレクからバトルシールドを大量入手、アラクニドからスケイルメイルを入手してる場合は必要無いんですが、
精神的な楽さも含めるとこちらの方が遥かに楽なので、今後の為にも余分に入手、カラスの分も取ると楽。
ガガレク自体はそれ程キツくないものの、三匹で出てきて剛力の石版されると全滅率上昇、シェラが狙われたらキツイ。
 帝国要塞
正直特にやる事が無い印象、一時汚染戦闘機からライトフレア4を大量に入手しておけばボス戦が楽になるので
余分に取ってもいいものの、ファドロはシェラが殆ど補佐役に徹するので攻撃出来ず、闇の大天使に至ってはザコすぎて
相手にならない為そこまで必至にライトフレア4を集める必要も無かったりと微妙なところ、一時汚染戦闘機強いですし。
二次汚染戦闘機からはイフリートスーツが取れるもののシェラとギバリだと正直勝利するのが素でキツイ。
鉄甲虫U型のアクアジャケットは今後の為に取っておくとイイかも、ギバリが使えないのでやや意欲は殺がれるものの、
カラスの水属性防具の事を考えると重宝するのであって困る事は無いかと。
後は…ベベルムが、スパークハット、フェニックスヘルム、ドラゴンフライ、とそれぞれ非常に役に立つマグナスを
落としてくれるうえ、スパークハットとドラゴンフライのドロップ率が高いので集める価値有り。
ボスに関しては、まずファドロは作業戦の印象が強め、ドーピング後の二回行動の技使用は脅威なものの、プライズで
ギバリが耐えれる為、結局シェラが死亡したらギバリが回復、ギバリが死亡したらシェラが回復で次ターンのファドロは
ドーピング、ギバリとシェラがそれぞれ攻撃、という感じになるので余程運が悪く無い限り負ける展開にはならず。
闇の大天使は二回連続行動さえ無ければ、下手したらシェラがタイマンで勝負しても勝てる恐れのあるレベル。
基本的に属性防御をしっかりやればダメージが無く、二回連続行動、これらのおかげで単純に時間を喰うだけの試合に
なってしまうので、正直戦っててダルイだけやったなー、という印象が強いです。
カラス不在時は仲間救出のラストに出てくるガラテアが一番キツかったです、一番楽なのはナイアッドか闇の大天使。



バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海

空中山脈のジャコモ戦までクリアしました、後は各キャラのイベントをクリアしてコル・ヒドラエで終了。
試しにコル・ヒドラエに突入してみたところザコ強すぎ、破壊力抜群のファドロがうろついてる感じ。
軽く全てのザコと戦ってみたところ、きちんと反対属性の防具さえ揃えておけば何とかなりそうなので詰む事は無いかと。
ただディアブルが三匹出てきたらかなり運が絡む印象、上手い具合にカラスとギバリが狙われたらいけるものの、
シェラが狙われたらマジにヤバイ、てか初速が速すぎるのが一番の問題、三回攻撃の場合出し損ねたらギバリ以外即死。
 泥雲の迷路
久々にカラスが帰ってきてくれたおかげか、ココは随分楽でした、油断すると死ぬのは当然なものの、全体的に
楽に進めるだけでなくドロップ出来るマグナスも高性能な品が多いので、色んな意味でココは良い感じでした。
マッドカニッパのイフリートスーツを吽用にカラスの防具全部埋め尽くす程入手、空中山脈のジャコモに備えて
マフリーガからアクアジャケットを大量入手、前者の方はドロップ率悪いので5時間ぐらい粘ってた気が。
ただココ、一度抜けた後は戦う必要が無いもののパウガナムが微妙にヤバかったです。
一定確率で二回行動してきますけども、この時点ではまともな火属性防具がシェラにしか備わっていないので防げず、
かといってマグナスも大したモノを持っていない、にも関わらず道の真ん中に陣取ってるので倒さなければ進めない。
マグナスを集める場所としては最適な場所ですけども、パウガナムだけウザかったなーと、邪魔なだけですし。
まぁシェラの無属性防具として非常に優秀なシャーマンハットのドロップ率が高いのでいいんですが、どうもココに
来た時点のマグナス状況だと「ウザイだけ」という印象が非常に強かったです、シャーマンハットは後程回収で。
 死の庭園カペラ
泥雲の迷路同様ココも楽でした、特にココにはアルマネクと暗黒の騎士しか出てこないうえ、共に闇属性なので
光でデッキを埋め尽くしておけばまず全滅する事はありませんし、またしてもドロップが素晴らしい敵共。
アルマネクは、クリスタルウィング、ゴーストキャップ、朝涼のローブ、とレベルの高いマグナスを高確率で。
暗黒の騎士は、次元刀、ホーリーヘルム、をまたも高確率で落とすと、正直ボーナスエリアみたいな印象でした。
 石の塔ゾスマ
相変わらず貝がキツすぎ、こちらも防具マグナスが豊富になってきてるので多少は戦えるとはいえ、三匹でこぞって
出てくるとマジで無理、けどアポカリプスソードを落とすから利剣と入れ替える為にも戦う必要は有ると、素でキツイ。
一方のグルバームルの方は、パワーブレード、ファイアバースト5、ハイラントフード、と楽に勝てるのに価値の
あるマグナスを落としてくれるので大量入手、体感だとココのファイアバースト5は、妙に9の精霊数が出やすい。
ドロップマグナスを気にしなければ、ココは無理に戦闘する必要も無いのでそういう意味では非常に楽。
今後の事を考えると当然マグナスは色々用意しておいた方がいいわけですけども、ココは精神的に負けやすい。
ボスの阿吽、阿のアホみたいな攻撃は正直防げるかどうかとか考えるのも面倒なので放置、俺の場合は普通に、
カラスの防具を全てイフリートスーツで埋め尽くし吽の攻撃のみ防ぐ、という感じで倒しました。
イフリートスーツを腐る程集めるのが面倒な場合、イフリートスーツを四枚入れてのストレートプライズで
氷決壊使用の七回攻撃を一発なら耐えれるので、揃えるのが面倒なら12枚程あれば勝つには十分かも。
流石にジャコモ達の様に三匹で来られるとキツイものの、二匹だと片方のみに集中しても何とかなるので大分楽。
 アルゴラブ村
むしろミズチさまの超レア写真撮る方が大変でした、カラスとシェラにカメラ一枚、ミズチさまに手持ちのカメラ
全て放り込んでひたすら激写、邪神がナニしてこようがこちらはひたすら防御と回復に徹してミズチさまが殺されたら
未成年とか関係無しにお神酒飲ませて蘇生、デッキシャッフルさせてひたすら激写、20枚程撮り、ストーカーレターで
ミズチさま殺害、ようやく攻撃開始、という感じで、精霊数9の光牙や天の剣があるので戦闘自体は意外に楽でした。
もっと楽にイきたいというのであれば、そもそもミズチさまの写真諦めればそれだけで楽になりますし。
基本的に三人で行けば余裕の試合ではあるものの、ゾスマ攻略後は泥雲の迷路やカペラに行けない事の方が、意表を
突かれたという意味で驚きでした、多少はデッキ揃えたりしようと思ってただけにちょいビビった。
腐っても邪神というべきか、基本的にカラスとシェラは属性防御完璧でストレートプライズさせても即死。
メンバーは仲間順なのでカラスとシェラ、ミズチさまが強制加入だと勘違いしてたので最初ギバリが出てきて何事かと。
ちなみに、何気にミズチさまの超レア写真は撮影簡単でした、一周目は完璧取り逃して悔しい思いをしたものの、
今回20枚程撮ったところ、確か5枚〜7枚程撮れてたので、流石に素顔状態の戦闘は一度のみという事もあってか
楽に撮れるなーと、あと素顔状態限定で、リトライすれば「仮面が無いと、意外と恥ずかしいね」という開幕ゼリフ有り。
 空中山脈
ココへ来る前に、領主の館で十六夜のバックルを入手可能なので取得、HPが10%も上昇するのでカラスのHPが151に。
普通にレベルを上げていれば10%上昇しても、役立つものの生死に関わる程の恩恵は無いんですが、初期レベルで
HPを増やせない関係上、151にまで上昇するというのは奇跡的、カラスの延命率が異常に増加。
それで、流石にココまで来るとザコも半端じゃなく強かったりするので、一応ココからはザコ戦のコツや攻略の
ポイントなんかも記していこうかなと、閲覧して下さってる方への、というわけではなくむしろ俺のメモとして。
まず場所固定とバドウィンに紛れて出てくるルルーグ、シェラが即死する点を除けばむしろ楽な相手。
ストレートプライズも関係するものの、カラスもギバリも、共に二発は耐えれるので勝ちやすい相手ですし、カラスは
既に次元刀を数本取得してるので属性的にも倒しやすく良い印象。
ダメージ的には、空中山脈に来た時点でのカラスで、技無しの五回攻撃ならプライズ無しで27、同様の攻撃で
プライズ有りだと1まで減らせるのを確認、きちんと調べて防御すれば恐らくノーダメでイけるかと。
むしろアクアトゥルースをドロップ出来る事実が非常に重要、ジャコモ戦でも役に立ちますし、カラスの水属性武器で
最強のダメージを誇るので固定のルルーグからは全て入手、落とすまでロード、ナニがあっても取れ。
ただこのアクアトゥルース入手が何よりも困難でした、アクアバースト5のドロップ率が九割強あるせいで中々落とさない。
挙句に、たまたまなのか仕様なのか、一匹で出てこようが三匹で出てこようが、バドウィンと一緒に出てこようが
落とすマグナスは必ず一つなので三匹で出てこられると時間かかるだけで全滅率も上昇と、精神的に疲れる戦闘でした。
一方のバドウィン、三匹出てくると地味にキツイです、ザコ戦は面倒なのできちんと調べてないものの、シェラは多分
プライズさせても即死、爆眠音波を喰らったキャラは狙われなくなるというのが更に厄介、ごく稀に眠ってるキャラに
攻撃してくる事もあるものの基本的には他キャラへ攻撃集中、このせいで全滅率が更に上昇。
ちなみにカラスはストレートプライズさせれば爆眠音波使用の有無に関わらず生存、技無しだと四回攻撃五回攻撃共に
ダメージ無しまで抑えこめれる、調べてないけどギバリはストレートプライズで確かギリギリ100切れたはず。
一応シェラも、かなり運が必要なものの、アルゴラブの邪神戦終了後、特にマグナス集めもせずに直で空中山脈に来ても、
既にジークフリードが一枚あるはずなので、ストレートプライズさせれば一発だけ耐えれるはず、二発は余裕で無理。
耐えれるはずとか書いておいてアレですが、実際爆眠音波までやってきても、ストレートプライズだと108まで抑えれるのは
確認済みなので、ジークフリードと高性能な無属性が入れば止めれるはず、スパークハット二枚入れて108だったので。
で、ココにジークフリードが二枚を加えてストレートプライズさせると…というか、プライズの場合○%が引かれるので、
「プライズさせたからダメージが無かった」という現象は発生しないでしょうけども…まぁ、とりあえず二枚入れれば、
技無しの四回攻撃ならダメージ無し、技有りの五回攻撃でもシャーマンハット三枚入れればダメージ無しです。
バドウィンがジークフリードを落とすので、数さえ揃えれば無属性との兼ね合いでシェラも切れるまで耐えれるはず。
ただルルーグとは逆に、ドロップ可能な火属性ではカラスの最強武器、イフリートセイバーが入手可能なので、
やはりコレも揃える価値有り、バドウィンが落とす星座で草薙の剣と交換して貰えるのでコレも入手価値有り。
 ジャコモ戦に備えてのマグナス集め
細かく書くのもアレなので要点だけを纏めると、嵐の氷壁ゴメイザのアラクニドからスケイルメイル、
泥雲の迷路のパウガナムとマフリーガからシャーマンハットとアクアジャケット、カペラのアルマネクと暗黒の剣士から
クリスタルウィングと次元刀とホーリーヘルム、空中山脈のバドウィンからジークフリード、をそれぞれ入手。
出来れば石の塔ゾスマのミステリアスシェルからアポカリプスソードを、いい加減利剣と交換したいのは山々なものの、
実際初期メンバーでレベルも能力も固定の制限プレイだと貝にマジで勝てないうえ、よしんば勝ってもドロップ率が
イイとは言えず粘るのが精神的にキツイので今回は止めにしときました、別に無くても勝てるわけですし。
集めてる時にキツかったと言えば、基本的に麻痺や睡眠等の行動不能の状態攻撃をしてくる敵は、そもそもの仕様として
耐性の低いキャラを優先的に狙う設定になってるんでしょうけど、コレのせいでアラクニドがひたすらイライラしました。
三匹で出てきた時に限って初っ端から技使ってきたりするので、マグナス集めの際は耐性装備に変更するのが良い印象。
 ジャコモ達との死闘
ゴルドバに比べれば異常に楽でした、正直楽を通り越して普通のボス戦レベル。
流石にソコまで言うと図に乗りすぎですが、カラスが既に九回攻撃可能になってる関係上、ただでさえ攻撃が半端無い
ダメージを叩き出すのに、ゴルドバの時と違って武具集めが楽なのでそれだけで全然楽に、てかエイメとか一撃。
ただ、前述の様に楽なのは楽なものの、実際はかなりキツかったです、「楽なのにキツイ」とか変ではありますが、
体感は「非常に楽」という感じです、ナニがキツイかというと、恐らくゴルドバの時とは敵の思考パターンが
違うからだと思うんですが、エイメは防御時に使用出来る時属性マグナスの数が少ないキャラ、ジャコモは水属性を、
フォロンは空属性と光属性のキャラを、それぞれ自分の攻撃をガードされる確率の低いキャラを重点的に狙ってくる、
というのがとにかくキツかったです、実際は楽なのに戦闘中は常にヤバイキャラが狙われて死亡率が上昇する感じ。
そのおかげで、ここに来て初めて時属性であるジークフリードをドロップ出来るからいいものの、エイメがシェラを狙う
確率は九割を超えてました、ジークフリードの数さえ揃えれば一気にザコと化しますが、ドロップ率低すぎて収集が困難。
そういった関係で、ドリンクでガードを上げたり750回復させるエイメ、ゴルドバでは唯一無二のザコだったエイメが
ココでは一番の強敵でした、カラスが上手い具合に次元刀1〜9まで出せれば一撃であの世行きなので、正直、むしろ
カラスの装備を変えて順番を一番最後に、カラスのデッキは次元刀と一枚目から使える武器、で構成なのもイイかも。
何にしてもココは今までのボス戦の中で一番「最初のターンに攻撃されるキャラと配置マグナス」が重要な試合でした。
元々マグナスの配置は完全ランダムなので、そういう意味では基本的に制限プレイのボス戦なんて運が九割絡んでると
言っても過言ではないですが、ココはもぅマジで、特に最初のエイメがナニするかで全て別れました。
ゴルドバもキツイのはキツかったんですが、ダメージとの兼ね合いや、何故かゴルドバの時は特定キャラばかりを狙い、
そのキャラが相手の反対属性しっかり持ってる、という事が多かったのでソコまでキツくはなく。
勿論、難易度自体はゴルドバの方が遥かにキツかったんですが、精神的にはコッチの方が非常に疲れる、という感じで。
ゴルドバの時と違い、ココはまずフォロンから順に殺していったんですが、意外にフォロンさえ倒せば何とかなります。
エイメ、フォロン、共にファイナルストレートサンライズで一撃なので、面倒な場合はカラスのカード待ちでOK。
二戦目は自信薄なものの、体感だとエイメとフォロンがHP1000低く、ジャコモはHP2000低い印象を受けたので
大分楽でした、曲もThe true mirrorのギターverなのでやる気もアップ、何にしても相変わらず疲れる連中でした。



バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海

コル・ヒドラエまで来ました、後はもぅデッキ強化してマルペルシュロを倒せば終了、まだ星座集めてませんが。
というか制限プレイしてる関係上、やっぱりプライズは大事ですしマグナスも、敵からのダメージを1でも多く防げる
デッキにしなければならないのは重々承知してるつもりだったんですが、精霊数が111333とか、112211とかの、
多少前後がズれても出したカード内でペアになっていればプライズが発生する、という事実を、ようやくコル・ヒドラエ、
それも制限プレイをしててラストまできて気付きました、説明書とか公式ソリューションちゃんと読めっちゅーねん。
ちなみに上記画像、前回までに比べてカラス達のHPが上昇してますが装備のHP+10%の関係です、ドーピングではない。
 魔道書の幻想宮
無理にザコ戦をする必要も無いので攻略自体は余裕、ボスも一匹で一回攻撃なので負ける要素無し。
ただザコ戦をやるとなると話は別で、アラバラム、バラルバ、共にこの時点ではかなりキツイです、てかバラルバとか
攻撃の属性がラリってるので初見で耐え切れる可能性は皆無、アラバラムも二回動いたりで地味に強敵。
バラルバがバトルスーツを落とし、高確率でハイラントフードをドロップ出来るので戦う価値はあるんですが、
ココの敵は一度倒すと復活しないうえ、ドロップ最強の無属性であるバトルスーツ、このドロップ率が非常に低く、
俺の場合は3時間粘っても一度も落とさなかったので入手は至難の業ではないかと、あれば役立つのは確実なんですが。
 大天河
モモグーが通常より若干低めの確率とはいえホワイトアッシュをドロップ可能、シャドークローがプラチナシールドを
高確率でドロップと、中々デッキ強化のしやすい場所で良い感じでした、ボスがザコいのは他キャラのイベント同様。
余程の事が無い限り負ける事は無いので、制限プレイをしてる関係上、むしろ空中山脈クリア後の、各キャラのイベントは
空中山脈の前に行けるようにした方が難易度的に丁度良かったんじゃないかな、と思いました。
ドロップマグナスに関しては空中山脈の敵に持たすなりザコの種類を増やすなりで調節、という感じで。
 ニハル砂漠
遭難者がホーリーアーマーをくれるので何が何でも9が出るまで粘る事、カオスメイルも無属性高いので役立つ。
唯一のザコであるララムガがエルプシャフトを落としてくれるものの、正直時属性のガード数値が高いとは言えないので、
個人的には集める必要は無いかなと、この先時属性が必要になるのはディアブルですが、ディアブルは空攻撃が144で
三回攻撃、むしろ時属性を多く防げる次元刀の方が遥かに優れてますし、エルプシャフトは他属性の防具と比較しても
今イチ見劣りする為、必至になって集める要素は無い印象、ララムガは倒すと復活しないようですが未確認。
 亡霊戦艦ゴルドバ
実は放置中、ザコのドロップも落ちてるマグナスも、挙句にボスが落とすのも全てリュードのなのでええかなとか。
 石の塔ゾスマ 地下
貝と蛙は地表同様なんですが、プリーチャーが地味に強敵でした、俺はコル・ヒドラエを経由してココへ来たので、
既にグレイシャルメットや大海の羽織があったので楽だったものの、恐らく空中山脈クリア後に、普通にココへ来た場合だと
プリーチャーの攻撃は防ぎ切れない可能性が高い印象、二匹出て来て二匹共二回行動したら全滅。
比較的ハイラントフードのドロップ率が高いので、幻想宮のバラルバでバトルスーツを粘るならハイラントフードはココで。
ボスは氷の女神戦同様ランダムマグナスバトルでミズチさまとのタイマンなので、ある意味制限プレイだと攻略不可。
撃破自体は能力に関係無いので構わないものの、ココで手に入るウィザードローブは厳密に言えばデッキ組み込み禁止。
クリアの有無に関わらずクズマーンの系譜集めが完了するので、フェアリーシールドを入手してカラスのデッキ強化。
 嵐の城 コル・ヒドラエ
ザコが鬼すぎ、ファドロがそこらをうろついてる感じ、ある意味ジャコモ戦以上にキツイ、二匹なのでいけるものの。
転がってるマグナスは全て役立つなので当然全回収なんですが、流石にココは強すぎる関係で攻略法とか無いです。
ディアブル以外三匹同時に登場はしないのである意味では楽、ウォルガーヴが常に二匹で出てくるものの、ドロップが
ライトとダークの6なので個人的には集める必要性があまり無し、無属性高すぎてシェラ即死率激高ですし。
ボルレグはリュードの武器も落とすとはいえ、グレイシャルメットとプロミネンスヘッドを比較的高い確率でドロップ
してくれるので集める価値有り、カラスとギバリはプライズの有無に関わらず生存可能ですし、戦闘し続ければ当然ながら
グレイシャルメットが増えてこちらの防御も堅牢になるので徐々に楽になってくる相手。
シェラも大海の羽織があればある程楽になるので、ある意味ココに出てくるザコの中では一番楽な相手。
アポリオンは一匹で出てくるので楽です、攻撃は止めれません、アクアとファイアの6なので個人的には収集価値有り。
ザボゥ、空属性さえ豊富にあれば楽に戦えるうえ、デュランダル、バードウィンブル、ヘンデントゥームと、それぞれ
非常に高レベルなマグナスを落としてくれるので数時間戦い続ける価値有り、村正は強いものの闇なので微妙なトコロ。
制限プレイの関係上ヘンデントゥームが一番必要なものの、ドロップ率は一番悪く、5時間粘って3枚だったので、
正直集めるには相当な根性か運が必要、ただ無いとディアブル戦で全滅しやすいのでやはり必要。
最後にディアブル、ザコの中ではトップクラスの強敵で確実に二回行動、ドロップは、カゲロウ、スパチュラ、
大海の羽織と良いを通り越して異常、一匹か二匹なら、時属性さえ所持していれば何とかなるので意外に楽。
ただ三匹で出てくるとマジにヤバイ、ディアブル専用のデッキにしておいて、最初の六回攻撃で狙われるキャラと
マグナスの配布具合に全てがかかってるので、正直制限プレイでの個人的な感想は、ディアブルが三匹出ると素で
最初のターンは100%運、技を使われると生存の有無に関わらず行動不能になりラッパ吹いてくるのでリセット。
兄弟神の上のトコへ行くには最低一度はディアブル三匹と戦闘する必要があり、よしんば一組倒したところで帰りには
新たなディアブル三匹が登場するので、セーブ無しで最低二度は勝利する必要有り、とにかくココがキツかったです。
状況的にキツイというのも勿論なんですが、ボス戦と違い全滅するとリトライ出来ないのでいちいちロードが必要、
ソフトリセットを搭載してないので、一発目の攻撃如何では全滅が確定するのに全滅を待つ or リセットを押す、
という行動が必要になる為、細かい事かもしれませんが地味に時間がかかるうえプレイヤーのストレスが溜まるので、
色んな意味でキツイ相手でした、初速だけ異常に早いというのもキツイ要因の一つ。
ある意味では、二回行動とはいえ攻撃回数は三回、無闇空の三種類なので、無光時を一枚ずつきちんと出せれば
全然余裕になるので、ほんまこのディアブル三匹戦だけは100%運が絡む試合でした、制限プレイ的には面白みが無い。
兄弟神は一匹しか登場しないので負ける要素無し、マルペルシュロはまだ戦ってません、デッキ固めてから行く予定。



バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海

クリアしたー、正直ナメてかかってたんですがマルペルシュロは何気に強かったです、ただ粘土マンは紙。
何と言うか、このゲームは全体攻撃が無いうえに敵は多くても二回連続攻撃でコッチは戦闘に三人参加可能。
敵がどれだけ強かろうと基本的に詰む事は無いと思ってましたが、正直クリア出来るとは思ってませんでした。
ジャコモ達やディアブル三匹に勝てた時点でクリアが可能だとは思ったものの、ほんま我ながらよぉクリア出来たなと。
しかし改めて考えると、普通にプレイしてればヌルすぎるのに、今回やってみた制限でプレイするとギリギリの状態でも
クリア可能というこのゲームバランスが凄いなと思いました、特にジャコモ達に勝利した瞬間にこそ強く実感。
制限プレイでやってみても相変わらず面白いゲームでしたし、むしろ制限で色々なマグナスを必死こいて集めるのが単純に
楽しかったです、曲もシナリオも神がかり的に良かったり、相変わらず本作は個人的に神ゲー筆頭作品でした。
今読み返してみるとこの制限プレイの感想というか攻略というか、普段通り文章が長いだけで何も面白い事を書いてなくて
申し訳ないなと思ったり、気が向いて時間があればそのうち所々修正したりするかも。
で、バテンの制限プレイの感想は今回で終わりますけど、バテン2は初回プレイからコレと同じ制限プレイでやる予定です。
1をクリア出来たので詰む事は無いでしょうし、FF]の初回プレイでスフィア盤封印してクリアした人も居るぐらいですから、
まぁ何とかなるやろうと、というわけで、バテン2は購入と同時に制限プレイ日記と感想でもやる予定です。
あ、ちなみに、試しにこの制限プレイのデータでレベルを上げてみたところ、カラス92、シェラ92、ギバリ95、でした。
 マルペルシュロとの死闘
死闘というよりはむしろ運の要素が多分に絡む試合でした、運が絡むとか言い出せば他のボス戦も運は重要ですが。
如何せんマルペルシュロの攻撃をまともに防げず、防ごうと思えばカラスはプラチナシールド9枚のファイナルストレートの
どちらか、或いはソレに相当する無属性ガード、ギバリも同様のモノか揃えれるならバトルスーツ9枚出すだけでOK、
この条件がまずキツイです、単純にプラチナシールドを9枚出すだけなら不可能ではないですし、なんやったらいっその事
防具は全てプラチナシールドにでもしておけば可能かもしれませんが、流石に運が絡みすぎるのが厳しいトコロ。
確認してませんがシェラに至っては恐らく何を出しても死亡確定、挙句にランダムで二回連続攻撃してくるので、
狙われるキャラと手持ちにお神酒が来てるかどうかで全て変わります。
逆に言えば、開幕シェラだけが狙われてカラスもギバリも光属性大量に手持ち状態、こういう状況であれば1ターンで
殺す事が可能ですし、運が悪ければ10分以上粘った挙句カード運が悪いせいでジリ貧のまま負ける、という事も。
なので、マルペルシュロに関しては攻略法がどうのよりも、単純に運が非常に絡むなという印象でした。
少しでも勝率をあげたいのであれば、デッキ内の見た目が一見異様なモノになりますが、カラスはデュランダル数枚と
お神酒を5個程で残りは全てイフリートセイバー、シェラは個人の自由、ギバリもカラスと似たようなデッキ構成に。
こんな感じにしておけば高確率でファイナルストレートサンライズを叩き込めますし、技を使用せず、光属性がそれ程
入ってなくても5000〜8000は軽く叩き出す事が可能なので、余程運が悪くても3ターンもあれば勝てるでしょうし。
なので、個人的にはこのマルペルシュロ、戦っていてあまり楽しいとは感じませんでした。
曲の前奏がFFのボス戦にしか聞こえなかったのは面白かったものの、色んな意味であっけなかったのでやや消化不良。
かといってラスボスがジャコモ達レベルの難度だと流石にキツイので、バランス的には運が絡むとはいえナイスかなと。
何にしても制限プレイでクリアした俺におめでとーと言いたい、おめー、バテン2も制限プレイでクリアするでよ。


inserted by FC2 system